- 【春はパンまつり】仰天!具だくさんな店/映える!はみ出しあんパン/ 行列ができる店の舞台裏 などーー『グルメニュースライブ』(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理、あす福島第一原発を訪問へ 月内に放出開始で調整|TBS NEWS DIG
- 養母殺害容疑で逮捕の男 自殺図り意識不明で搬送(2022年9月1日)
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月11日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 12/23(土)】近畿北部でも雪/中学生重傷ひき逃げで19歳男を逮捕/奈良の古墳で棺調査開始ほか【随時更新】
- ウクライナ・ロシア3回目停戦協議 具体的成果なく(2022年3月8日)
甲府殺人放火事件 死刑求刑の「特定少年」の被告 きょう判決(2024年1月18日)
山梨県甲府市で夫婦を殺害し、住宅を放火した罪などに問われている当時19歳だった特定少年の被告に対し、18日午後、判決が言い渡されます。
遠藤裕喜被告(21)は2021年、甲府市の住宅で50代の夫婦を刃物で刺すなどして殺害し、住宅に放火した罪などに問われています。
裁判の争点は責任能力がどこまで認められるかです。
これまでの裁判で検察側は責任能力があるとして死刑を求刑したのに対し、弁護側は犯行当時、心神耗弱状態だったほか、更生の余地があるとして死刑を回避するよう主張しています。
遠藤被告は事件当時19歳でしたが、特定少年として初めて実名が公表されていました。
判決は午後2時に言い渡されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く