- 【撤兵】「野田聖子氏が突然裏切った?」齋藤大臣なぜ出馬断念?急転直下の舞台裏【自民党総裁選】|ABEMA的ニュースショー
- 大江健三郎さんが老衰で3月3日に死去 88歳 日本人2人目のノーベル文学賞受賞者|TBS NEWS DIG
- 地下歩道が大雨で冠水…女性溺れ死亡 検証委「対応に一定の合理性」滋賀・近江八幡市(2022年12月21日)
- 【きょうは何の日】『植物学の日』――数年に1度しか咲かない!“世界最大級の花”…開花間近に / 歩道橋の下に”ど根性大根” 都会の真ん中…市民感動 など 【4月24日】(日テレNEWS LIVE)
- 【日清食品】「カップヌードル」など170品目を値上げへ
- 渡辺喜美氏政界引退へ 行革担当大臣など歴任 「みんなの党」で第三極ブーム |TBS NEWS DIG
外国人旅行者の消費額が過去最高の約5.3兆円を記録 政府目標を達成|TBS NEWS DIG
去年1年間に日本を訪れた外国人旅行者が使った金額がおよそ5.3兆円となり、過去最高を記録したことがわかりました。
観光庁によりますと、去年1年間、日本を訪れた外国人が消費した金額は5兆2923億円で、コロナ前の2019年と比べ、9.9%増えたということです。
初めて5兆円を超えて過去最高を記録しました。
去年3月に定めた「早期に5兆円を達成する」とした政府目標を早くも達成した形です。
地域別では台湾が7786億円、中国が7599億円、韓国が7444億円、アメリカが6062億円、香港が4795億円と、この5つの地域で6割を超えています。
また、外国人旅行者1人あたりの消費額は21万2000円で、コロナ前と比べ33.8%増えていて、1人当たりの消費額が大きく増えているということです。
一方、政府観光局によりますと、去年1年間で日本を訪れた外国人旅行者は2506万6100人でした。
年間で2500万人を超えるのは、新型コロナが流行する前の2019年以来、4年ぶりです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eOIbS3K
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1lIXaRA
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ti5lP4X
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く