- 【フランス】屋外でのマスク着用義務を撤廃
- 枚方市の中学校いじめ放置で転校女子生徒が訴えた裁判で市と和解顧問からの謝罪がなく残念
- 大阪城公園で“サクラ”開花の目安となる『標本木』の枝が折られる「二度としないで」(2022年3月22日)
- 「上級生と下級生とは縦の絆」宝塚歌劇団女性死亡 調査チームの調査結果を公表 “過重労働”“上級生からのパワハラ”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 円安進み一時1ドル144円台財務官緊張感を持って注視(2023年6月28日)
- 大阪・関西万博 会場建設費 当初の倍近い2350億円に… 政府は「増額はやむを得ず受け入れ」表明も 街では“絶対に却下”との声【news23】|TBS NEWS DIG
【佳子さま】“皇室ゆかりの桜”植樹式に出席 茨城・偕楽園
秋篠宮家の二女・佳子さまは16日、茨城県を訪れ、皇室ゆかりの桜の植樹式に臨まれました。
佳子さまは16日正午過ぎ、茨城県水戸市にある「偕楽園」で行われた「左近の桜植樹式典」に出席されました。
「左近の桜」は皇室ゆかりのヤマザクラで、4年前の台風で倒れたことから植樹を望む声が多数寄せられ、もともとあった京都御所から苗が届けられました。佳子さまはスコップで丁寧に土をかぶせ、植樹をされていました。
式典に先立ち、佳子さまは、「茨城県立水戸聾学校」を訪れ、出迎えた児童ら約40人に手話で挨拶をされました。
佳子さま「こんにちは。みんな同じクラスですか」
体育館では、中学部と高等部の生徒が授業や部活動などについて発表し、佳子さまは、「これから頑張りたいことは何ですか」などと手話を交えて質問されました。
また、「ダンスの発表会をした」と話す生徒に対して「ダンスは好きなんですか?私も好きです」と笑顔で答え、交流を深められていました。
(2023年3月16日放送)
#佳子さま #偕楽園 #左近の桜植樹式典 #茨城県 #水戸市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WoUCEXv
Instagram https://ift.tt/OmSXNfP
TikTok https://ift.tt/1ZEX7st
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く