“目玉焼き”何かけますか? 全国1000人の回答は…【スーパーJチャンネル】(2024年1月17日)

“目玉焼き”何かけますか? 全国1000人の回答は…【スーパーJチャンネル】(2024年1月17日)

“目玉焼き”何かけますか? 全国1000人の回答は…【スーパーJチャンネル】(2024年1月17日)

■“目玉焼き”何かけますか?

 今、1年10カ月ぶりに卵が安いのです。そうなると、目玉焼きを食べる機会が増える人もいるのでは。そんな目玉焼き、どんな調味料をかけて食べているのでしょうか。

60代の人
「塩」
「しょうゆ」

6歳の人
「ケチャップ」

20代の人
「そのままの素材で食べたいから、塩コショウ」

 そこで実施された全国1000人アンケート。目玉焼きにかける調味料の1位が判明しました。

■全国1000人の回答は…

 朝食の定番の目玉焼き。どんな調味料をかけて食べている人が多いのか調査したところ3位は塩、2位は塩コショウ、1位はしょうゆ。なんと54.3%。しょうゆ派が過半数となりました。ちなみに4位はケチャップ、5位にマヨネーズ、6位が中濃ソースという結果でした。

60代の人
「やっぱりー、そうなんだ」
「醤油はごはんにも和食にも合う、万能ソースだと思う」

 なぜ、醤油派が圧倒的に多いのでしょうか。目玉焼きの作り方や食べ方を研究している「全日本目玉焼き学会」の新井会長に聞きました。

全日本目玉焼き学会 新井和宏会長
「やはり日本人にとって(しょうゆは)一番なじみが深いというのが挙げられる。ご飯に合わせるという意味では、よく合うのはしょうゆ」

 ちなみに新井さんは何をかけるのでしょうか。

全日本目玉焼き学会 新井和宏会長
「最近、めんつゆがおすすめ。だしが入っているので、相乗効果でうまみが強くなる」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事