- 【ヨコスカ解説】あなたは年金いくらもらえる?5年に1度の財政検証、国が言う「100年“持続可能”」は本当なのか?その根拠を徹底検証!
- 2020年秋に中国軍のハッカーが防衛省の最高機密システムに侵入か 日米の防衛当局間の情報共有に支障となる可能性|TBS NEWS DIG
- 【ありがとうシャンシャン】中国に返還へ 日本中を笑顔にした約5年8か月の歩み
- G7広島サミットあす開幕 厳重警備で緊張高まる 臨時休校や工場操業停止…市民生活に影響も
- 岸田内閣改造 骨格は維持し松野長官らを続投方針(2022年8月7日)
- 【速報】東京23区西部に「大雨・洪水警報」 夜遅くにかけ雷を伴った激しい雨降る恐れ(2022年8月4日)
JR京葉線“通勤快速廃止”異例の見直し 快速2本継続…千葉市「さらなる見直しを」【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月16日)
JR東日本は、東京都と千葉県を結ぶ京葉線について、今年3月のダイヤ改正でラッシュ時の快速と通勤快速を廃止すると発表していました。
しかし、沿線住民や自治体から反対の声が相次ぎ、不満を持った人物から爆破予告が届くなど、波紋が広がっていました。
15日、JR東日本の幹部が千葉市の神谷俊一市長と面会し、新たな方針について説明しました。
JR東日本・土沢壇千葉支社長
「今回、大変極めて異例ではあります。おそらく前例はなかなかないと思いますけれども、一部、ダイヤを見直してまいりたい」
JR東日本は、午前7時半前後に東京駅に到着する快速2本の運行を継続すると明らかにしました。一方、この2本の快速以外は予定通り廃止になります。
神谷市長
「私から『分かりました』ということはできず、依然、納得できるものではありません」
千葉市側はさらなる見直しを求めていますが、JR東日本側は「これ以上の見直しは難しい」と話しています。
(「グッド!モーニング」2024年1月16日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く