- 【米露の思惑】「ロシアには棚ぼた状態」トランプ氏とプーチン氏は“不思議な関係”?“一時停戦”実現は…「可能性は見えている」|アベヒル
- 「BA.5」緊急対策案を議論「行動制限は考えていない」 帰省者の事前検査など コロナ分科会|TBS NEWS DIG
- 『小判』受け取ったと認める…市の前局長の初公判「自ら警察に提出で自主成立」と主張(2022年9月6日)
- 「指導者の立場を利用し心理的圧力」教え子にわいせつ行為 卓球・木原選手の父親に懲役2年の実刑判決 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】防衛省「わが国領域への落下の可能性なくなった」
- 「牡蠣フェス」で体調不良訴え 60人以上に 保健所「現時点で食中毒と断定できていない」|TBS NEWS DIG #shorts
【速報】石川、富山県に線状降水帯が発生(2023年7月12日)
活発な前線の影響で石川県と富山県に線状降水帯が発生しました。
富山県の西部と東部、石川県加賀市で線状降水帯による非常に激しい雨が降り続いているとして、気象庁は顕著な大雨に関する気象情報を発表しています。
災害の危険性が急激に高まっています。自治体から出されている避難情報を確認し、直ちに安全な場所に避難するようにして下さい。
屋外へ出ることがかえって危険な場合は少しでも崖や沢から離れた建物や浸水しにくい高い場所に移動するなど、身の安全を確保して下さい。
特に石川県かほく市から富山県黒部市にかけて土砂災害や河川の氾濫の危険度が非常に高まっています。
危険度が高まるなか、13日も北陸は雨が強まりやすい状況が続きます。警戒を続けて下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く