- 成人式のド派手衣装がNYデビュー “北九州カルチャー”世界へ発信(2023年9月19日)
- 神奈川・真鶴町の松本町長が失職 リコール住民投票で賛成多数 50日以内に町長選へ 選挙人名簿を不正持ち出し町長選に利用 | TBS NEWS DIG #shorts
- 脱走したミニチュアホース 都内の車道を全力疾走【知っておきたい!】(2023年7月25日)
- トラック業界送料無料の表記やめて消費者庁と意見交換追い詰められてもうお手上げですTBSNEWSDIG
- 【国会】“統一教会”救済法案 野党側が修正求める
- 「核兵器は絶滅だけが目的の兵器」万博で日本被団協の代表理事らが講演 進まない核軍縮の現状に危機感 #shorts #読売テレビニュース
休校続く小学校でオンライン交流会 石川・志賀町(2024年1月16日)
能登半島地震の影響で休校している石川県志賀町の小学校は、児童のためにオンラインで交流会を行いました。
オンラインで交流会を行ったのは、石川県志賀町の富来小学校です。
全校生徒97名のうち、およそ半分が避難所や親戚の家などで生活をしています。
15日のオンライン交流会に参加した6年生は22人中14人で、友人や先生と画面越しの再会となりました。
交流会に参加した小学生
「安心したし、皆、元気そうだなと思いました」
志賀町の小中学校は現在、休校していて、今月22日の再開を目指しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く