- 日立エアコン生産「国内5割」へ…製造業で広がる“国内回帰” 消費者にもメリット(2023年4月27日)
- ハロウィン直前 週末の渋谷は…今夜から路上飲酒が“禁止”外国人観光客は困惑(2023年10月27日)
- 台風11号 “暴風域内”続く沖縄・宮古島の被害は…(2022年9月4日)
- 全国初 建材メーカーとの和解成立 建設現場のアスベストで健康被害 元作業員らが訴えていた裁判
- 【ライブ】最新ニュース: “統一教会”系の会合に自民党重鎮の姿 /ウクライナ情勢 侵攻から5か月 市民の心情に変化も…「ミサイルに慣れてしまった」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【全国の天気】今季“最強寒気”影響いつまで?今年は雪雲発達リスク高まる(2022年12月14日)
今季一の寒気襲来 被災地で大雪予想 家屋倒壊に注意(2024年1月16日)
16日は強烈な寒気の影響で、能登地方では大雪の恐れがあります。家屋が倒壊する恐れがあり、厳しい寒さにも注意が必要です。
この冬一番の寒気が襲来し、日本海側では大雪や吹雪となっています。
地震の被災地、能登地方でも15日の夜から再び、雪が積もりました。
この後、16日の昼ごろにかけて雪が強まり、積雪がさらに増える見込みです。
特に地震で損傷を受けた家屋は、雪の重みによる倒壊に注意が必要です。
また、能登地方は16日の日中の最高気温が3℃ほどの予想で、一日を通して厳しい寒さとなります。
体調管理にも注意して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く