- 「山の日」北海道・旭岳 登山客でにぎわう 山岳救助隊が夏山での注意点を呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 羽田空港の航空機衝突事故を受け来週19日に再発防止の検討委員会初会合 誤認の可能性がある用語の見直し・管制官への注意喚起機能強化検討|TBS NEWS DIG
- 東海第二原発 変圧器から出火 放射性物質漏れなし(2022年9月13日)
- 元バイトAKB経営 人気ラーメン店…悪臭トラブル騒動 音信不通で関係者困惑【詳細版】【もっと知りたい!】(2023年10月24日)
- 中国・王毅氏「航行の自由という名の覇権は認めない」 南シナ海でのアメリカ軍の航行を“けん制”|TBS NEWS DIG
- “たまげた”「パーフェクトな演技」を今年は魅せる!鍵山優真復活へ(2023年10月8日)
15人死亡 軽井沢バス事故から8年 「思い出してもらい再発防止を」(2024年1月15日)
15人が死亡した長野県軽井沢町のスキーバス転落事故から8年となり、現場には15日朝から遺族らが慰霊に訪れています。
次男の寛さんを亡くした遺族会代表の田原義則さんは、午前10時に慰霊碑に花を手向け、手を合わせました。
遺族会代表 田原義則さん
「節目で思い出してもらうようなことが再発防止にもつながるし、安全・安心なバスの運行にもつながる」
2016年1月15日、軽井沢町の国道でスキーツアーバスが道路脇に転落し、大学生など15人が死亡、26人が重軽傷を負いました。
長野地裁は去年、バス会社の社長らに実刑判決を言い渡し、被告は控訴しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く