- 【専門家解説】感染力強い「BA.5」肺で増殖しやすい? 新型コロナ感染急拡大
- 韓国 コロナ新規感染が急拡大 11万人目前も規制を緩和(2022年2月18日)
- 【80歳の男逮捕】代官山で乗用車がガードレールに突っ込み歩行者4人が重軽傷 運転の80歳男性「覚えていない。記憶にない」|TBS NEWS DIG #shorts
- 課題は「ブランド知名度」打開策は?世界2位の“黒船”中国『BYD』の日本1号店がOPEN(2023年1月31日)
- 吹き出す炎、逃げ出す人々…中国の焼き鳥店で爆発 1人死亡 ガスボンベが原因【知っておきたい!】(2023年7月18日)
- 【中継】岸田総理に爆発物 容疑者のものとみられるTwitterに岸田総理や選挙制度への批判する投稿|TBS NEWS DIG
アイスランドで再び火山噴火 2021年以降5回目(2024年1月14日)
大西洋の島国・アイスランドで去年12月に続き、再び火山の噴火が始まったと現地の気象当局が発表しました。
暗闇の中、真っ赤な溶岩が勢いよく噴き出しています。
アイスランドの国営放送によりますと、現地の気象庁は14日、南西部レイキャネス半島の火山が去年の12月に続き、再び噴火が始まったと発表しました。
噴火は前回と同じ首都レイキャビクからおよそ40キロ離れた町・グリンダビークの北で始まりましたが、今回は小規模で、およそ4分の1程度だということです。
地元住民は噴火が始まる前に町から一時避難していて、人的被害はないということです。
また火山学者は、噴火は収まりつつあり「グリンダビークに到達する可能性は低い」と述べました。
この火山は2021年以降、5回噴火していて、過去には噴煙で飛行機が欠航になるなどの影響が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く