- 停戦交渉 ロシア側に“軍事専門家”なし 停戦の行方にロシア国内では(2022年2月28日)
- 【出火直後の映像】赤い炎も…『魚の棚商店街』に隣接するJR明石駅前の商店街で火事 市街地に煙が充満 #shorts #読売テレビニュース
- 【北朝鮮】「賄賂なしで生活できない」各国では”当たり前”?世界の賄賂事情
- JR福知山線脱線事故から18年 遺族や負傷者が事故現場で祈り|TBS NEWS DIG
- 【入管法改正】難民申請者は“監理人”がいなければ収容所から出られない…「監理措置」導入へ 苦悩する支援者たち「やりたくないけど断れない…」【報道特集】
- モバイルバッテリーが発火高温の自動車内に放置しないよう注意呼びかけ携帯用扇風機は落下など強い衝撃でバッテリー破裂もTBSNEWSDIG
極寒の日光で天然氷の切り出し始まる 夏の準備はいまから 暖冬の影響も【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
寒い日が続きますが、栃木県日光では、すでに夏の準備が始まっていました。
きょう午前6時から行われた、天然氷の切り出し作業の様子です。冬の自然の寒さのみで凍らせて作られるのが天然氷。秋の紅葉がおわり、葉っぱが落ちてから、池を綺麗に掃除して水を張るとのこと。チリや埃などが入らないように毎日見にきて、氷の上を掃く作業を行っていたそうです。ただ、今年はこんな影響があったそうです。
氷屋 徳次郎 5代目 山本仁一朗さん
「12月に雪が降ってたのが降らない、冬に日光で雨が降るっていうのは、ありえなかったんですね」
今年は暖冬の影響で雪ではなく、雨が降ったそうなんです。雨が降ると、チリや埃が一緒になって氷に入ってしまうこともあるそうです。そして、切り出しは毎年、ボランティアの方々に協力していただいているそうで、私も少しお手伝いさせていただいたきました。きょう切り出した氷は“氷室”といわれる昔からの氷の保管庫で夏まで保管して、7月から8月ごろに全国の飲食店などに出荷されるそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/li71DVW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/p4MYBzG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JHri6dh
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く