- 【新型コロナ】全国で7万7256人 東京で8428人の感染確認 いずれも先週月曜日より増加
- 「熱中症特別警戒アラート」を新設 熱中症対策で法改正の方針 環境省|TBS NEWS DIG
- 【独自】犯罪組織が利用「闇名簿」の実態 個人情報を名寄せし作成“若年層に拡大”か(2023年1月29日)
- 【きょうは何の日】「四川料理の日」――「担々麺」豚肉の唐揚げがドン!/デカ盛りの麻婆丼 こぼれています?/麻辣料理を食べる“マー活”しびれる辛さで汗ダクダク など(日テレNEWS LIVE)
- 「泣きたい気持ち」中国“ビザ発給停止”に混乱と不安の声 影響はビジネスだけでなく留学生にも 日本に厳しい対抗措置が向けられた理由とは?【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- 【子宮移植】慶応大チームが国内初「子宮移植」臨床研究を計画 「選択肢を増やし…」 子宮がない娘をもつ母親は
諏訪之瀬島で爆発的噴火 警戒レベルを3に引き上げ(2024年1月14日)
鹿児島県の諏訪之瀬島の御岳火口では、14日午前0時22分に爆発が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口中心から1キロ以上に達しました。
気象庁は、諏訪之瀬島の噴火警戒レベルを「2」の火口周辺規制から「3」の入山規制に引き上げました。
御岳火口中心からおおむね2キロの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒して下さい。
風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠くまで風に流されて降る恐れがあるため注意して下さい。
地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないで下さい。
諏訪之瀬島がある十島村の役場によりますと、これまでに被害の報告は入っていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く