- 【福岡女性“刺殺”】少年に判決「懲役10年以上15年以下」
- 【きょうは何の日】『作業服』の日 ―― 地下鉄の安全を守る仕事人/ 巨大空港の仕事人/ ドローンで漏水を見逃すな/ 「7分のキセキ」支える仕事人 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 鳴り響く空襲警報 ハマスが国際空港周辺に攻撃 記者が緊迫の避難(2023年10月15日)
- SNSで「商談しましょう」ホテルで監禁し強盗か 男ら2人逮捕(2022年6月6日)
- 【性差別】「クォータ制しかありまへんで」日本の政界は遅れてる?初の女性知事が語る 橋下徹×太田房江|NewsBAR橋下
- 中国 「ウィズコロナ」否定・・・「ゼロコロナ」堅持へ(2022年4月20日)
諏訪之瀬島で爆発的噴火 警戒レベルを3に引き上げ(2024年1月14日)
鹿児島県の諏訪之瀬島の御岳火口では、14日午前0時22分に爆発が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口中心から1キロ以上に達しました。
気象庁は、諏訪之瀬島の噴火警戒レベルを「2」の火口周辺規制から「3」の入山規制に引き上げました。
御岳火口中心からおおむね2キロの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒して下さい。
風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠くまで風に流されて降る恐れがあるため注意して下さい。
地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないで下さい。
諏訪之瀬島がある十島村の役場によりますと、これまでに被害の報告は入っていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く