- 『新しい方向に向かいたい』大阪に避難のウクライナ人一家…2週間が経ち生活の現状は(2022年4月21日)
- ロシアの狙いは「首都陥落ではない」ウクライナ善戦で“膠着”フランス軍幹部が語る(2022年3月18日)
- 立体迷路3階の床が抜け、子どもら6人が重軽傷 「東条湖おもちゃ王国」の当時の支配人ら3人書類送検
- 無罪確定の元社長 7億7000万円の賠償求め国を提訴(2022年3月29日)
- “今年の一皿”に「冷凍グルメ」が選出 巣ごもり需要増で“冷凍寿司”にデパ地下の専用コーナーも!飲食店は「販売網広がる」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ノーベル化学賞発表(2022年10月5日)| TBS NEWS DIG
日本製鉄社長 USスチール買収「米国に損はない」(2024年1月12日)
アメリカの大手鉄鋼メーカーの買収を発表した日本製鉄の橋本社長は「アメリカに損な話はない」と述べ、買収への自信を示しました。
日本製鉄 橋本英二社長
「これはUSスチールが決める話なので、私がいつですと言うのはおかしな話だが、私ども日鉄がUSスチールを買収することのアメリカにとってのマイナスというのは私の頭では考えつかない」
日本製鉄は去年12月、アメリカの大手鉄鋼メーカー「USスチール」を約2兆円で買収し、完全子会社化すると発表しています。
これに対して全米鉄鋼労働組合は反対を表明していて、バイデン政権も安全保障などの観点から規制当局の審査対象になるという考えを示しています。
買収成立には当初の予定よりも時間がかかるという見方も出ています。
4月から会長職に就くことを発表した橋本社長はアメリカに対して巨額の投資をすることになるうえ、組合で結んでいる労働契約は100%守ると明言し、買収への意欲と自信を見せました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く