- きょうウクライナ・ゼレンスキー大統領の“国会演説”午後6時から オンラインは史上初
- 小林製薬本社で聞き取り調査 厚労省と大阪市 「紅麹」問題で被害を把握した後の経緯や状況を確認か
- 【限定セール】ANA、国内どこでも片道7000円 ハワイ便10万円以下も(2022年11月29日)
- 【独自】ウクライナ侵攻受け 支援物資、現地へ送るメド立たず|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か/ウクライナ産穀物の輸出再開発表/プーチン大統領「報復の一部だ」 エネルギー施設を攻撃 など(日テレNEWSLIVE)
- 千葉・浦安市で車とバイクの事故 死亡ひき逃げで捜査
米英軍の空爆で少なくとも5人が死亡 フーシ派が会見、報復する構え|TBS NEWS DIG
イエメンの武装組織「フーシ派」の報道官は先ほど会見し、アメリカとイギリスによる空爆は73回にわたり少なくとも5人が死亡、6人がけがをしたと明らかにしました。そのうえで、「アメリカとイギリスは、イエメン国民に対する犯罪的侵略の全責任を負っている。何らかの罰を受けないわけにはいかない」として、報復する構えを見せています。
別の報道官は「フーシ派はイスラエルの船舶を狙い続けるだろう」とSNSに投稿していて、今後、中東情勢が一層、緊張することが懸念されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/g7bFdcW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uYlSkHM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nP5bfd1
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く