- 【ライブ】『中国に関するニュース』「ゼロコロナ政策」緩和から1週間 感染急拡大か / 桃の缶詰が売り切れ現象も / 中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など あさ~ひるまでの最新ニュース TBS/JNN(3月27日)
- 松の木を害虫から守る『こも巻き』 「寒露」にあわせ一足早い冬支度 京都・福知山市(2022年10月8日)
- 鹿児島や宮崎など九州南部でも線状降水帯が発生するおそれ関東も午後は雨や雷雨天気の急変に注意予報士解説TBSNEWSDIG
- 【逮捕】橋に“衝突”し3人死傷 19歳少年が飲酒し運転か
- 【若一調査隊】彦根城の城下町“重伝建” 江戸時代から残る歴史的町並みを調査!
ガスト 11月16日から30品目を“値下げ” 消費者の節約志向に対応 一方「オムライス」など一部の商品は最大50円の値上げ|TBS NEWS DIG
物価高が続き、食品を中心に節約志向が高まる中、外食チェーンが「値下げ」です。
ファミリーレストランのガストでは、ハンバーグやアルコール飲料など30品目をきょうから、30円から200円“値下げ”します。
「たっぷりマヨコーンピザ」は700円からワンコインの500円(税込)に、「チーズINハンバーグ」は800円から750円(税込)に引き下げます。また、アルコール飲料も50円値下げします。
値下げすることについて、「原材料は海外から輸入しているため円安の影響は大きい」としつつも、消費者の節約志向に対応して決めたと言うことです。
先週発表された実質賃金は、前の年の同じ月に比べ2.4パーセント減って、18か月連続のマイナスとなっていて、物価上昇に賃金が追いついていない状況が続いています。
すかいらーくホールディングスは、「あえて“値下げ”することで、多くの人が外食機会を持てるようにしたい」としていて、客数の増加やついでに注文することを呼び込み、客単価を引き上げることなどで値下げによる収益のマイナスをカバーする方針です。
一方、原材料価格が高止まりしている鶏肉や鶏卵を使用した「オムライス」や「若鶏のグリル」など一部の商品は最大50円の値上げとなります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/whibMKl
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DF2Sqh0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/icou9I1
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く