- 【動物ライブ】 ネコ救出作戦/ラッコが“新技”/ レッサーパンダの風太君/ 三つ子の赤ちゃんチーター/期間限定の名物?“コアラ丼” などーー動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】トルコ南部地震 最新情報: 83時間ぶりに3歳“救出”も… /WHO「寒さが2次被害をもたらす可能性」 ――など(日テレニュース LIVE)
- 【解説】コロナ新ワクチン接種開始 気になる効果は? 社会部・松本拓也記者【ABEMA NEWS】(2022年9月22日)
- 【LIVE】昼のニュース ・最新情報など | TBS NEWS DIG(12月7日)
- 高さ100mの蒸気噴出数キロ先まで轟音響くゴーとジェット機が飛んでる感じ羽鳥慎一 モーニングショー(2023年6月30日)
- 【ハリコミ】ミニスカ女性を狙う「キョロキョロ男」若者が盗撮する理由とは?卑劣な“盗撮犯”犯行の一部始終 千葉県警・鉄道警察隊を密着取材!|TBS NEWS DIG
【速報】H2Aロケット48号機 種子島宇宙センターから打ち上げ(2024年1月12日)
政府の情報収集衛星を搭載したH2Aロケット48号機が鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。
H2Aロケット48号機は12日午後1時44分ごろ、種子島宇宙センターから打ち上げられました。
H2Aロケット48号機は当初、11日に打ち上げられる予定でしたが、天候の悪化が予想されるとして12日に延期されました。
48号機には政府の情報収集衛星・光学8号機が搭載されています。
北朝鮮のミサイル発射施設の動向を把握するなど、安全保障に関わる情報収集や災害発生時の被害状況の把握などに活用されるということです。
H2Aロケットは41回連続で打ち上げに成功していて、およそ98%という高い成功率を誇っています。
来月15日には日本の新たな主力ロケットH3ロケット2号機の打ち上げも控えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く