- 粘り強く早く完食 4年ぶり 水戸納豆早食い世界大会(2023年3月11日)
- 山上徹也容疑者を『鑑定留置』の方針 安倍元総理殺害に結び付いた経緯に不可解な点(2022年7月22日)
- そごう・西武の売却劇~売却にいたる背景は?~【Bizスクエア】
- 日銀人事の“提示前報道” 松野官房長官「情報漏洩確認できず」|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/10(金) 】残る2人も強制送還・京都の強盗にも関与か/宝飾店強盗・公開手配の男逮捕/地震被害拡大・関西在住のトルコ出身者は…/冷凍庫に死体遺棄・肺に達する傷/ほか【随時更新】
- 訪中の秋葉国家安全保障局長が王毅外相と会談 日中首脳会談へ向け詰めの協議か|TBS NEWS DIG
【朝まとめ】「中国軍機30機 台湾防空圏に進入」ほか4選(2022年5月31日)
31日朝の注目ニュースをまとめます。
■中国軍機30機 台湾防空圏に進入
30機もの中国軍機が進入しました。
台湾当局は、30日一日だけで、中国軍の戦闘機など合わせて30機が、南西部の防空識別圏に進入したと発表しました。
今年1月以来の規模だということです。
■一家4人で給付金“10億円”詐取か
だまし取った給付金は、10億円近くとみられています。
家族4人でうその申請をして、持続化給付金をだまし取ったとして、45歳の母親と20代の子ども2人が逮捕されました。47歳の父親は海外に逃亡し、指名手配されています。
この家族はうその申請を繰り返し、10億円近くを不正受給したとみられています。
■“誤送金”町長給与 50%カット
町が処分案を公表しました。
4630万円が誤って送金された問題で、阿武町は町長の給与を3カ月間50%カットするなどの処分方針を決定。議会に提出します。
■軽自動車 ロマンスカーに衝突
およそ3時間、運転を見合わせました。
30日、神奈川県藤沢市で、特急ロマンスカーと踏切に侵入してきた軽自動車が衝突しました。
軽自動車を運転していた79歳の男性が軽傷、ロマンスカーの乗客にけがはありませんでした。
■上海ロックダウン あす解除へ
2カ月以上にわたった封鎖が、ようやく終わります。
中国・上海市は、現在ロックダウンしている地区の大部分を来月1日午前0時に開放すると発表しました。
バスや地下鉄なども、原則再開するとしています。
(「グッド!モーニング」2022年5月31日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く