- 外務省に「ドリフト」で突っ込む・・・車大破 男逮捕(2022年3月31日)
- 貴金属買取店で金塊や指輪など1億9000万円相当窃盗か “セキュリティ”担当の元従業員の男を逮捕 東京・上野|TBS NEWS DIG
- 【6月13日(月)】梅雨入り迫る近畿 月曜の日ざしは貴重なものに 火曜は大雨のおそれ【近畿地方】
- 吉村知事『安全性の確保を優先』「大阪府公館」解体検討 耐震性不足で倒壊の危険性(2022年10月24日)
- 運転中に意識不明・・・6人がかりで“奇跡の救出” 米国(2022年5月26日)
- 【ニュースライブ】台風14号、経験したことのない暴風・高波・高潮になるおそれ / 天皇皇后両陛下がイギリスに出発 / 「岸和田だんじり祭」3年ぶり有観客 など:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
住職「親子というのがショック」 70歳と43歳 母子でさい銭泥棒か(2023年8月11日)
千葉県君津市の寺でさい銭を盗んだとして70歳の母親と43歳の息子が逮捕されました。犯行の様子を防犯カメラが捉えていました。
7月31日の正午ごろ、境内に現れた親子。さい銭箱に近付き、中をのぞき込みます。
自称アルバイトの田中信幸容疑者と母親の花子容疑者は、千葉県君津市の宝性寺でさい銭箱から現金1000円の入った封筒を盗んだ疑いが持たれています。
宝性寺 庄子斉彦住職:「帰ってきてから防犯カメラを確認したところ怪しい人がいたので気付いた。ショックでした。親子というのが。単独(での犯行)かなと思ったのですが」
取り調べに対し、2人とも容疑を認めていて、母親の花子容疑者は「お金が常になく、生活が苦しかった」と供述しています。
防犯カメラには別の日にも親子とみられる人物がさい銭を盗む姿が映っていて、警察が余罪を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く