- やむを得ず“車で過ごす”注意点 救助のプロに聞く「命を守る行動」(2022年12月21日)
- 【ニュースライブ 3/4(土)】タリウムで女子大生を殺害 男を逮捕/少年を暴行し連行 新たに6人逮捕/「皿洗いで食事代無料」人情店主が再出発/空飛ぶクルマ大阪市内3か所に離着陸場 ほか【随時更新】
- 【なぜ】大学名が食堂メニュー?東大という名の定食…「人情家族の幸せ繁盛店」
- 【速報】『富士そば』緊縛強盗 「借金があって金取った」従業員の“自作自演”(2023年3月16日)
- 生後6か月~4歳のコロナワクチン接種 きょうから東京・港区で開始 接種迷う保護者の声も|TBS NEWS DIG
- 【円相場】一時1ドル=147円後半に 円安ドル高水準をまた更新
#shorts 「熱い、おいしい」被災者に笑顔 「温かい料理提供したい」料理人らが炊き出し
七尾市の避難所では、地元でレストランを経営するシェフ・平田明珠さんが炊き出しに訪れていました。
自分の店も食器が割れるなど、この地震で被災した1人です。
小学校に設けられた避難所には、190人が身を寄せています。
地元のボランティア レストラン経営者 平田さん
「牛丼です、きょうは」
大きな鍋に、たっぷりの牛丼と豚汁。一番に受け取った男性は、笑顔です。/a>
コメントを書く