- ロシア軍とワグネル部隊が協力再開か 秋にはミサイル攻撃も激化か 英国防省が分析(2023年4月14日)
- 【からあげまとめ】唐揚げは“拳サイズ”! “ド迫力”ランチ人気店が挑む「恩返しの一皿」 /群雄割拠の「からあげ戦国時代」 /伝承の味!鶏のから揚げ列伝――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 米韓首脳が初会談 対北朝鮮での結束を確認(2022年5月22日)
- ロシア南部の住宅地に戦闘機「スホイ34」墜落 6人死亡6人不明(2022年10月18日)
- 日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」|TBS NEWS DIG
- “当て逃げ”でサイドミラー粉砕 謝罪の70代男性「ぼーっとしてて、悪くないと…」#shorts
米英軍が合同で「フーシ派」への攻撃実施 バイデン大統領「さらなる措置も躊躇しない」|TBS NEWS DIG
イスラエルを敵視し、紅海で商船への攻撃を繰り返すイエメンの武装組織「フーシ派」の拠点をアメリカ軍とイギリス軍が合同で空爆しました。
アメリカのバイデン大統領は先ほど、アメリカ軍とイギリス軍が合同で「フーシ派」の多数の拠点に対する攻撃を行い、成功したと発表しました。
ロイター通信は10か所以上が攻撃されたと報じ、AP通信はイエメンの首都サヌアや「フーシ派」が支配する紅海沿岸の都市ホデイダで攻撃が確認されたと伝えています。
「フーシ派」は、去年10月のイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘開始以降、ハマスとの連帯を掲げ、紅海で商船への攻撃を繰り返していて、バイデン大統領は「今後もさらなる措置を取ることを躊躇しない」と警告しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wc2tVfB
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QUz19BY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ca1sXJP
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く