- 【旧石器発掘ねつ造】次々と石器を発掘し“ゴッドハンド”と呼ばれた男…実は200か所以上の遺跡で“ねつ造”していた【平成の記憶】
- “ネズミ講”3億超集金か 「みんなのたまご倶楽部」代表の口座に8000万円入金 (2022年12月1日)
- 撤退外資に規制強化企業資産を政府管理武装蜂起にロシア経済日曜スクープ(2023年6月25日)
- 前言を翻し・・・ロシア軍 ベラルーシから“撤収せず”(2022年2月21日)
- 高校生のいる世帯への扶養控除を縮小 税制改正大綱に明記も「結論」来年に|TBS NEWS DIG
- 【餃子ライブ】東京駅前の “ジャンボ餃子” 誕生秘話!/元消防士が作る“火柱”餃子 /【総菜王決定戦】餃子vsコロッケ! など (日テレNEWS LIVE)
お笑いコンビ「ななまがり」とお天気キャスター與猶茉穂さんが不要不急の110番通報が過去最多で“適正な通報”を呼びかけ 警視庁|TBS NEWS DIG
きょう1月10日は「110番の日」です。例年110番通報の数が日本一だという警視庁新宿署の一日署長に、お笑いコンビ「ななまがり」の2人が任命され、適正な通報を呼びかけました。
一日署長に任命されたのは、2019年、新元号が「令和」であることを的中させ話題になった「ななまがり」。
警視庁によると、去年、東京都内であった不要不急の110番通報は40万件を超え、過去最多に。
たとえば。
「タクシーが止まってくれない」
「それで呼ぶなー!」
「地下鉄の出口にハトがいる」
「それが何やねん!」
耳を疑う通報内容の数々にツッコミまくった2人。新宿署から感謝状が贈られました。
お笑いコンビ「ななまがり」 初瀬悠太さん
「何も感謝されることをやっていないんですけどね…」
また、調布市でも警視庁のイベントが開かれ、TBSニュースでお天気キャスターを務める與猶茉穂さんが110番通報の適切な利用を呼びかけました。
さらに、葛飾区のJR新小岩駅前では歴代のパトカーのミニカーが展示され、子ども達が楽しむ姿が見られました。
警視庁は、緊急ではない場合は警察の相談専用ダイヤル「#9110」に連絡するよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zrT4ijh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/podjqlu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LhvRgOt
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く