- 【餃子ライブ】東京駅前の “ジャンボ餃子” 誕生秘話!/元消防士が作る“火柱”餃子 /【総菜王決定戦】餃子vsコロッケ! など (日テレNEWS LIVE)
- 【父親逮捕】0歳息子を17か所骨折させた疑い 病院診療受けさせず
- 「消費者金融からの借金があったのを彼女には秘密にしていた」容疑者が供述 女子大学生殺害事件
- 布団から抜け出す時の肩周りのストレッチ…モーニングショー片岡信和お天気ストレッチ(2023年2月6日)
- 【中継】岸田総理に爆発物 容疑者のものとみられるTwitterに岸田総理や選挙制度への批判する投稿|TBS NEWS DIG
- 車内から男性の遺体見つかる、同居の旅館経営者の男を逮捕 死因は低体温症も全身には打撲の跡が…#shorts #読売テレビニュース
【能登地震】輪島「朝市通り」 集中捜索へ 不明者情報 整理追いつかず(2024年1月9日)
能登半島で最大震度7を記録した地震からきょうで8日です。石川県によりますと、死者は180人、安否不明者は120人となっています。この後、警察による大規模捜索が行われる「輪島朝市」から報告です。
(岡谷藍記者報告)
こちらは市内の有名な観光名所でしたが、1日の地震による火災でおよそ200棟が焼けました。現場では、今も煤(すす)のにおいが立ちこめています。
そして、建物が倒壊するなど激しい火の跡が残るこちらの現場で、警察が午後1時から100人規模で安否不明者の一斉捜索を始めるということです。
輪島市内の安否不明者は、9日午前10時時点で100人で、他の市町村よりも人数が多くなっています。
なかでも、火事が発生した輪島市河井町の安否不明者が多いことから、警察は、この地区を重点的に捜索するとみられます。
安否不明者の人数の増減について市は「市役所のマンパワーが足りておらず、情報の整理が追いついていなかった」と説明しています。
他の自治体の警察も現場に入るということで、大規模な捜索となります。捜索は13日まで続く予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く