- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- すべて終わるプリゴジン包囲網で影響力排除の動き 巨大利権の行方は(2023年7月2日)
- 【9/4~9/8の解説一気見!】中国新地図発表にアジア反発 / G20欠席の意向を示す中国 / G20議長国インドが目指す未来は?ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- G20には李強首相が出席 中国政府|TBS NEWS DIG
- マスク氏を調査 ツイッター株取得めぐり 米証券取引委|TBS NEWS DIG
- つり革に足をつかずに“ぶーらぶら” 中国の地下鉄で迷惑動画撮影(2022年1月21日)
「オッペンハイマー」ゴールデングローブ賞で五冠達成 原爆の父を描いた映画(2024年1月8日)
原爆の父を描いた映画「オッペンハイマー」がゴールデングローブ賞のドラマ部門の作品賞など5冠を達成しました。
「オッペンハイマー」は太平洋戦争中に原子爆弾の開発に成功した物理学者、ロバート・オッペンハイマーの栄光と挫折、苦悩と葛藤を描いた作品です。
ドラマ映画部門を席巻し、キリアン・マーフィーさんが主演男優賞に選ばれるなど5部門を制覇しました。
ミュージカル・コメディ映画部門では、「哀れなるものたち」が作品賞を受賞、エマ・ストーンさんが主演女優賞に選ばれ、2冠です。
同じく大ヒットした「バービー」は、人気歌手テイラー・スウィフトさんを追った映画を抑えて新設の興行成績賞を獲得、さらにビリー・アイリッシュさんが主題歌賞に選ばれたため、アメリカの歌姫対決を制した形です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く