- 「今度は我々がお返しする番」ウクライナ侵攻開始から1年 神戸・三宮の商店街で募金活動
- 流域住民に国交省早めの避難を筑後川水系の2つのダムで緊急放流の可能性TBSNEWSDIG
- “刃物”見せ「お金出してよ」 コンビニで電子タバコ奪い逃走(2023年10月23日)
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月16日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 無病息災など祈る神事「紫陽花祭」 十数種類の紫陽花が約2000株 世界遺産・熊野那智大社 和歌山
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』千代田区のビルも拠点に?――中国「秘密警察署」の実態/北朝鮮ICBM発射めぐり米と中露が非難の応酬 など(日テレNEWS LIVE)
2023年テレメンタリースペシャル 声を取り戻した少女や再開した映画館「再始動」で紡ぐコロナ明けの世界【テレメンタリー2023】
世界で瞬く間に蔓延し、あらゆるものを硬直させた「新型コロナウィルス」
2023年は、その「大封鎖」から解かれ、社会が再び動き出しました。
日本や日本を取り巻く「再始動」
忘れてはならない“人や事の動き”を紡ぎ、記憶を記録に残します。
ナレーター:岡田理沙(九州朝日放送アナウンサー)
居内陽平(九州朝日放送アナウンサー)
制作:九州朝日放送・東日本放送・広島ホームテレビ・北海道テレビ放送・テレビ朝日
(5社共同制作)
#再始動 #コロナ明け #テレメンタリー
【テレメンタリー】テレビ朝日系列の全国24社が共同で制作するドキュメンタリー番組。
週替わりで各局が制作を担当し、独自の視点で制作しています。
※地域ごとに放送時間が異なります。詳細はHPをご覧ください。
https://www.tv-asahi.co.jp/telementary/a>
コメントを書く