- 「リスクを適切に評価できていなかった」神戸6歳男児死亡事件 市の第三者委員会が報告書で結論
- イギリスの環境保護団体 ベラスケスの作品「鏡のヴィーナス」をハンマーで叩き抗議|TBS NEWS DIG
- 住宅火災で1人の遺体見つかる…住人の91歳女性か 68歳息子と2人暮らし(2023年3月16日)
- エチオピア人女性が行方不明 万博の国際交流プログラムで来日 早朝1人で外出する様子が防犯カメラに #shorts #読売テレビニュース
- 【全国の天気】気温ピークはあす 来週は寒さ戻る(2023年1月13日)
- 「どーなるか覚えておけ」池袋暴走事故遺族 松永拓也さん“中傷”で在宅起訴の男 警視庁が偽計業務妨害容疑で逮捕|TBS NEWS DIG
メキシコ大統領が米州首脳会議の欠席を発表した理由とは バイデン大統領には痛手に|TBS NEWS DIG
今回、アメリカが主催し、中南米諸国の首脳らが出席するはずの「米州首脳会議」に異変です。本格的な議論が始まる直前にメキシコ大統領が欠席を発表、何があったのでしょうか。
記者
「ロサンゼルスの会場前は着々と準備が進んでいますが、議論が深まるかどうか、直前になって雲行きが怪しくなっています」
今回で9回目の米州首脳会議。北米と中南米諸国の首脳らが参加し、およそ3年に1回開かれますが、アメリカでの開催は1994年の初回以来となります。
中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に中南米から参加する国が相次ぐなど中国の影響力が増す中で、アメリカにとって重要な外交場面の1つ。主要な議題のひとつは、バイデン大統領の就任後、中南米から急増するアメリカへの移民希望者の対策です。この会議に合わせ、メキシコ南部では6日、ここ数年で最大規模のおよそ6000人もの移民希望者の集団がアメリカへ出発していますが、こうした中…
メキシコ ロペスオブラドール大統領
「首脳会議には出席しない」
アメリカと国境を接し、移民問題では協力が不可欠な中米メキシコのロペスオブラドール大統領は、討議が始まる2日前に欠席を表明。アメリカが社会主義国であるキューバと反米左派政権のベネズエラ、ニカラグアについて、「民主的ではない」として招待しなかったためだとしています。
アメリカの説明は…
ホワイトハウス ジャンピエール報道官
「独裁者は招待しない原則を貫くべきとバイデン大統領は考えています」
メキシコは大統領の代わりに外相が会議に参加し、本人は来月、訪米するということですが、ホンジュラスやボリビアの首脳も欠席、代理が出席する見通しです。中間選挙を11月に控え、各国との協力関係をアピールしたいバイデン大統領にとっては痛手となりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5kJWbST
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j3cRJov
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5x8CeaL
コメントを書く