新春恒例「東京消防出初式」 能登半島地震を受け、祝賀文言取り止め|TBS NEWS DIG

新春恒例「東京消防出初式」 能登半島地震を受け、祝賀文言取り止め|TBS NEWS DIG

新春恒例「東京消防出初式」 能登半島地震を受け、祝賀文言取り止め|TBS NEWS DIG

新春恒例の「東京消防出初式」が行われています。

地上6メートルの高さで、次々と決まる「はしご乗り」。江戸時代の火消しの伝統を受け継ぐ技が光ります。

新春恒例の「東京消防出初式」には、東京消防庁の職員や消防団員などおよそ2800人が参加し、今年は、首都直下地震を想定した訓練などが行われています。

東京消防庁は、能登半島地震の被災地にヘリコプターで上空から救助を行う部隊などを派遣して、いまも活動しています。

今回は、祝賀の文言を控えたり、緊急消防援助隊の参加を取りやめたりするなど、内容を変更しての開催となりました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QdHEA4l

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wogyV2L

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kvrEp4m

#ニュース #news #TBS #newsdig

TBS NEWSカテゴリの最新記事