- 「大人として社会に貢献したい」成人の日 あべのハルカス最上階まで“大人の階段”1637段のぼる #shorts #読売テレビニュース
- 高さ100mの蒸気噴出数キロ先まで轟音響くゴーとジェット機が飛んでる感じ羽鳥慎一 モーニングショー(2023年6月30日)
- 【速報】北の“弾道ミサイル”、EEZ内に落下する見通し 総理は情報収集や万全の態勢など指示 今年2回目か(午後6時21分更新)|TBS NEWS DIG
- 【大阪“スーパー襲撃”】 男は店内徘徊し手当たり次第に襲ったか #Shorts
- 【ChatGPT】教育現場で規制も 生成系AIどう付き合う?「“使わせない”ではなく“使う”前提で…」【若新雄純】|アベヒル
- 第六波到来?感染急拡大の現状【記者解説】(2022年1月6日)
気象庁など緊急呼びかけ 九州中心に西日本~北日本であすにかけ大雨予想 九州・山口で線状降水帯発生の恐れも|TBS NEWS DIG
九州を中心に西日本から北日本の広い範囲で、あすにかけて大雨になるとして、気象庁は先ほど、2日続けてとなる緊急の呼びかけを行いました。
気象庁によりますと、活発な梅雨前線の影響であすにかけて、九州地方を中心に、西日本から北日本の広い範囲で、雷を伴った猛烈な雨などが降り、大雨が予想されます。
また、九州地方と山口県では、あす午前にかけて、線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあるとしています。
気象庁 立原秀一 主任予報官
「夜間に急激に大雨の災害の危険度が上昇する可能性が見込まれる。早めに警戒・判断、行動に移してほしい」
また、国交省によりますと、午後1時時点で、九州の5つの河川で避難判断水位を超えているということです。
気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒するよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yrJWzoY
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gcu8rBb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gwtYezo
コメントを書く