- 【ニュースライブ 3/21(火)】白昼堂々…ゴルフクラブ窃盗の大胆手口/タクシー暴走4人死傷 容疑者の自宅を捜索/膨らんだお腹は“便秘”と隠ぺい/堺市が職員の暴行報告を隠ぺいか ほか【随時更新】
- 【ニュースライブ】4時間“缶詰”で大混乱 東海道新幹線 / 岸田首相が吹っ切れた!? 「増税」めぐる舞台裏/北朝鮮発射の2発は「中距離弾道ミサイル」 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- ビッグモーター問題 損保ジャパン親会社が社外調査委(2023年8月7日)
- フルフェイスヘルメットの3人組が防犯カメラに…“ナイフ”で脅し「3000万円」奪う(2022年7月12日)#Shorts #強盗事件 #姫路市
- 沖縄地方が梅雨明けTBSNEWSDIG
- 【今年初】冬の使者ハクチョウが飛来 福島・猪苗代湖
日本航空機の撤去始まる 羽田空港はきょうも約200便欠航(2024年1月5日)
羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し5人が死亡した事故で、日本航空の機体の撤去が5日午前10時半ごろから始まりました。
(社会部・難波仁史記者報告)
撤去作業は午前8時半ごろから始まりました。現在、機体の周辺では重機4台を使い、解体作業が進められています。
機体から黒い煙が出ましたが、待機していた放水車で消火されています。
1時間ほど前から特に大きく運搬が難しいとみられる翼の部分を重機で切断する作業が行われていて、30分前には片方の翼が切り落とされています。
また、その後の取材で警視庁が5人の身元を特定したことが分かりました。5人はすでに海保が発表している副機長ら5人とみられています。5日から2人の司法解剖を始め、6日には他の3人の司法解剖を行って死因の特定を行うということです。
この事故の影響で日本航空と全日空は5日、6日でおよそ200便ずつを欠航させ、合わせて6万人ほどに影響が出る見込みです。
全日空はこれに伴い成田空港から北海道や福岡までの臨時便を5日と6日で24便設置するなどしています。
こうした影響を踏まえ日本航空は5日中に撤去作業を終わらせ、一刻も早く滑走路を使えるようにする方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く