- 【マルキの闇】兵庫県警機動隊“パワハラ”自殺訴訟、無念の和解「兵庫県警には絶対に変わってもらわないと困る」8年半に及ぶ遺族の闘いが変えたこと、残った課題とは【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- ロシア 極超音速ミサイル使用 ウクライナ軍施設破壊(2022年3月20日)
- 「和歌山県ブラボー!」4期16年務めた仁坂知事が退任 約500人の職員らに見送られる(2022年12月16日)
- 「デジタル行財政改革」意見交換会を初開催 第一回「課題発掘対話」 岸田総理「教育ならではの可能性ある」|TBS NEWS DIG
- アマゾンが週内にも1万人規模の従業員削減を計画 米報道|TBS NEWS DIG
- 悠仁さま「冠」予算に257万8000円、来年18歳の成年皇族に 宮内庁が概算要求|TBS NEWS DIG
能登地震 被災地の郵便局100カ所以上が窓口業務停止(2024年1月4日)
日本郵便は能登半島地震の影響で営業を開始できない郵便局が100カ所以上に上ると明らかにしました。
日本郵便によりますと、4日午前9時現在、石川県七尾市、輪島市など11の市と町、新潟市を合わせて115の郵便局で4日からの窓口を休止しているということです。
このうち七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、中能登町、穴水町、能登ではすべての郵便局が休止していて、5日も休止するとしています。
また、石川県及び新潟県の一部で郵便物や、ゆうパックなどの配送に大幅な遅れが生じています。
北海道、山形県、長野県、富山県、福井県や兵庫県の一部でも配送に遅れが生じています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く