- 立憲民主と共産 参院選「勝利する可能性高い選挙区」優先し候補者調整(2022年5月9日)
- 台風7号 被害の鳥取県 断水の復旧作業続く 断水は鳥取市275戸 佐治町126戸|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(5月10日)
- 津波被害のトンガで「数人の不明者」NZ関係者(2022年1月17日)
- 【新型コロナ】全国9万5916人新規感染確認 10万人を下回るのは先月19日以来 29日
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
【和歌山市】崩落した水道橋の引き揚げ作業始まる 橋の7つのアーチ部分のうち3か所を架け替え
昨年10月3日、和歌山市の紀の川にかかる水道水を送る橋が崩落し、周辺の約6万世帯が一時断水した問題で、水没した橋の引き揚げ作業が12日始まった。市は橋の7つのアーチ部分のうち崩落した部分とその前後3か所を新たに架け替え、残りは修繕する方針。



コメントを書く