- 香港で“猛烈な雨” 観測史上最大 1時間で158.1mm 110人けが(2023年9月8日)
- 中小企業の約6割が賃上げ予定 東京商工会議所などの中間調査結果(2023年3月1日)
- 御嶽山の登山道「八丁ダルミ」が立ち入り規制を解除 2014年の噴火災害以来9年ぶり|TBS NEWS DIG
- “紳士用”は売上5倍 続く暑さで「日傘」の需要急増… 「晴雨兼用」「雨晴兼用」選ぶ際のポイントは?|TBS NEWS DIG
- 【乳酸菌に再注目】「ギリシャヨーグルト」コロナ禍で人気のワケ
- “隠ぺいなかった” 一方で「スポーツ部には遠慮があった」 日大アメフト部薬物問題で林真理子理事長ら会見 警視庁は反論【news23】|TBS NEWS DIG
愛子さま“新年初のティアラ姿” 皇后さまら4年ぶりにティアラ 「新年祝賀の儀」【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月4日)
1日の「新年祝賀の儀」には、天皇皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻など皇族方が出席されました。
今年、ティアラを身に着けられた皇后さまら女性の皇族方は前回までの3年間、コロナ禍での社会情勢を鑑みて、ティアラの着用を控えていました。
両陛下の長女・愛子さまがティアラを着用して、新年の祝賀行事に臨まれるのは初めてです。
天皇陛下は「年頭にあたり国民の幸せと国の発展を祈ります」などと述べられました。
一方、2日に行われる予定だった「一般参賀」は、能登半島での地震発生を受けて取りやめとなりました。
皇居には一般参賀の中止を知らなかった人や、知ってはいてもその雰囲気だけでも味わいたかった人が朝から訪れていました。
男性
「しょうがないですね」
女性
「もうショック」
(「グッド!モーニング」2024年1月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く