- 成田悠輔と考える 民主主義の呪いとは?
- 早朝の住宅火災 親子か…焼け跡から2人の遺体(2022年12月7日)
- 宇宙飛行士・古川聡さん(59)ISS到着 若田光一さんと並び…日本人最高齢で宇宙滞在【知っておきたい!】(2023年8月28日)
- 酒気帯び運転の疑いで車衝突 同乗者2人死亡で大学生再逮捕(2022年1月13日)
- 【きょうは何の日】「飼育の日」――“無銭飲食”するチンチラ / 「動かない鳥」が“水ガブ飲み”/ 赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【生活氷河期】立憲民主党が緊急経済対策を発表 子どもへの「10万円給付」など(2022年10月14日)
愛子さま“新年初のティアラ姿” 皇后さまら4年ぶりにティアラ 「新年祝賀の儀」【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月4日)
1日の「新年祝賀の儀」には、天皇皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻など皇族方が出席されました。
今年、ティアラを身に着けられた皇后さまら女性の皇族方は前回までの3年間、コロナ禍での社会情勢を鑑みて、ティアラの着用を控えていました。
両陛下の長女・愛子さまがティアラを着用して、新年の祝賀行事に臨まれるのは初めてです。
天皇陛下は「年頭にあたり国民の幸せと国の発展を祈ります」などと述べられました。
一方、2日に行われる予定だった「一般参賀」は、能登半島での地震発生を受けて取りやめとなりました。
皇居には一般参賀の中止を知らなかった人や、知ってはいてもその雰囲気だけでも味わいたかった人が朝から訪れていました。
男性
「しょうがないですね」
女性
「もうショック」
(「グッド!モーニング」2024年1月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く