- 「ガスの臭いがする」神奈川・横須賀市で通報相次ぐ(2023年9月10日)
- 【JR北海道】3日ぶり運転再開 大雪で 北海道・札幌
- “F16はロシア領内で使わず” ゼレンスキー大統領から保証得たとバイデン氏(2023年5月22日)
- 【騒音問題】「ストリートピアノがうるさい」“声が大きい少数派”の影響力が拡大する理由|ABEMA的ニュースショー
- 【ライブ】『大雪ニュース』 「災害級の大雪」“立ち往生”発生した地域への帰省は /関東北部でも72センチの積雪 / 全国各地で記録的大雪 /年末年始さらなる寒波襲来も など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】岐阜・名神高速でトラック2台横転 40代男性1人けが(2023年4月3日)
海保機から“ブラックボックス”回収 焦点は「機内の会話」の録音 機長の認識を調査へ|TBS NEWS DIG
きのう、羽田空港の滑走路で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故。まもなく事故から丸一日が経ちますが、現場の状況はどうなっているのでしょうか。羽田空港から中継でお伝えします。
警視庁は業務上過失致死傷の疑いで捜査を進めています。きょう、警視庁は主に日本航空機や、その周辺の滑走路で現場検証を行ってきました。今後、海上保安庁の航空機も検証が行われることになっています。
一方、けさ、国の運輸安全委員会による事故原因の調査も行われました。取材に応じた事故調査官によりますと、現場の海上保安庁の航空機から「ボイスレコーダー」と「フライトレコーダー」が回収されたということです。
「ボイスレコーダー」には管制官と機長のやり取りだけでなく、機長と副機長らで交わされていた「機内の会話」も録音されているとみられ、今後、機長の認識がどうだったのかなど、事故の原因を解明するうえで極めて重要な証拠となり、運輸安全委員会は慎重に解析を進める方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/oOqwA1s
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/VH3B8eP
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/xOFmAZB
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く