- 2階建て木造住宅で火災 焼け跡から2人の遺体見つかる 埼玉・川口市|TBS NEWS DIG
- 【レムリヤ法相が会見】日本人2人を強制送還 7日フィリピンから日本へ
- 【自然の脅威】ハワイ 溶岩止まらず…幹線道路に コロンビアでは地滑りでバスが…(2022年12月8日)
- ビッグモーター“枯死”問題で捜索 「大半が転職を…」社員離れ加速?(2023年9月15日)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗 / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は / 米軍緊急着陸 など(日テレニュース LIVE)
- 【東京湾】海苔の養殖が危機…太刀魚が救世主?異変を調査
新幹線内に乗客一時1400人取り残される 能登空港の滑走路に長さ10m超の「ひび」(2024年1月2日)
地震の影響で上越新幹線と北陸新幹線は、始発から一部区間で運転を見合わせています。
北陸新幹線では富山から金沢駅の間で列車4本が止まったままとなり、乗客約1400人が列車内に取り残されました。列車は2日午前3時ごろから順次動き出し、最寄り駅に到着したということです。
北陸新幹線は長野から金沢駅の間で、上越新幹線は越後湯沢から新潟駅の間で午前中は運転を見合わせる予定です。東北新幹線は平常通りの運転予定です。
一方、石川県の能登空港では滑走路の4から5カ所に深さ10センチ、長さ10メートル以上のひびが入っていることが確認されました。
全日空は能登空港を発着する全4便など合わせて8便の欠航を決めました。日本航空も羽田発小松空港行きの1便を欠航するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く