- イトーヨーカ堂 “店舗4分の1”削減へ…“アパレル事業”も撤退 “食品事業”に集中(2023年3月10日)
- 【女子中学生“自殺ほう助”の疑い】逮捕の男 以前からSNSで女性に接触
- 【日テレ今週のニュース】すし店店長“なた”で切りつけ/侍ジャパン凱旋 成田に約1200人集結/岸田首相ウクライナ電撃訪問 など――(日テレNEWS LIVE)
- 「先送りできない課題、今はそれしか考えず」早期の解散総選挙の憶測流れる中…岸田総理は明言避ける|TBS NEWS DIG
- 18歳男 教官に2発撃った陸自 射撃場で隊員3人死傷(2023年6月15日)
- 【ニュースライブ 5/29(月)】防カメに逃走のため着替える様子/維新・府議を除名処分へ調整/大教大附属池田小不審者対応の訓練/般若寺アジサイ見ごろ ほか【随時更新】
「近所の人や高齢者を担いで避難…」 石川県珠洲市で地震に遭遇した女性が取材に応じる|TBS NEWS DIG
震度6強を観測した石川県珠洲市に帰省中だった女性がJNNの取材に応じ、地震直後の様子を語りました。
一階部分が潰れて倒壊した建物や瓦が散乱した建物。これは、午後4時すぎ、震度6強の地震を観測した直後の石川県珠洲市内の映像です。
映像には、高台に避難した人たちの様子も。皆、不安げに海の様子を見守っています。
撮影したのは、石川県珠洲市に帰省中だった宮口景子さんです。
地震に遭遇した宮口景子さん
「一発目の地震がというのがあって、怖かったねという強い地震で、2回目にとんでもない強いやつが来て。ミシミシいってテレビから神様棚から日本人形からどんどん崩れてきて、台所の引き出しとかもどんどん倒れてくるような、経験したことがないような地震が来た」
宮口さんは避難の際に、近所の人と高齢者らを抱えて高台の避難場所に避難したということです。
高台には数十人が避難していて、寒さもあり、テントをはって避難した人たちで身を寄せ合っているということです。
また、広い地域で停電していて、避難情報などが手に入りづらい状況だということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rjxmg62
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/riCMNZG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zYw6CqM
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く