- 今度は“伐採”市は被害届提出を検討 ビッグモーター川崎店の街路樹(2023年8月1日)
- 【グルメライブ】駅弁まとめ レトロなカフェで楽しむ名物駅弁/ “いかめし” 親子の愛と絆の駅弁物語/ 半年ぶりに「駅弁大会」復活 など(日テレNEWSLIVE)
- 食卓の強い味方「おかずの素」みなさん何を買う?スーパーでの買い物をのぞき見!|TBS NEWS DIG
- 日大・林理事長「改革に全力 アメフト部存続は審議中」辞任を否定(2023年12月4日)
- 【日韓安保対話】約5年ぶりにソウルで開催 両国の外務・防衛当局の高官が参加 #shorts
- 【全日本自動車ショー】バイクに三輪車、セダンも働く車も。一堂に揃い踏み 1959年 #Shorts
「近所の人や高齢者を担いで避難…」 石川県珠洲市で地震に遭遇した女性が取材に応じる|TBS NEWS DIG
震度6強を観測した石川県珠洲市に帰省中だった女性がJNNの取材に応じ、地震直後の様子を語りました。
一階部分が潰れて倒壊した建物や瓦が散乱した建物。これは、午後4時すぎ、震度6強の地震を観測した直後の石川県珠洲市内の映像です。
映像には、高台に避難した人たちの様子も。皆、不安げに海の様子を見守っています。
撮影したのは、石川県珠洲市に帰省中だった宮口景子さんです。
地震に遭遇した宮口景子さん
「一発目の地震がというのがあって、怖かったねという強い地震で、2回目にとんでもない強いやつが来て。ミシミシいってテレビから神様棚から日本人形からどんどん崩れてきて、台所の引き出しとかもどんどん倒れてくるような、経験したことがないような地震が来た」
宮口さんは避難の際に、近所の人と高齢者らを抱えて高台の避難場所に避難したということです。
高台には数十人が避難していて、寒さもあり、テントをはって避難した人たちで身を寄せ合っているということです。
また、広い地域で停電していて、避難情報などが手に入りづらい状況だということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rjxmg62
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/riCMNZG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zYw6CqM
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く