「連休が明けたら」「ジリジリ待っていた」台風15号が引き起こした静岡・大規模断水 影響は6万世帯に…なぜ行政の対応が遅れたのか|TBS NEWS DIG

「連休が明けたら」「ジリジリ待っていた」台風15号が引き起こした静岡・大規模断水 影響は6万世帯に…なぜ行政の対応が遅れたのか|TBS NEWS DIG

「連休が明けたら」「ジリジリ待っていた」台風15号が引き起こした静岡・大規模断水 影響は6万世帯に…なぜ行政の対応が遅れたのか|TBS NEWS DIG

台風15号の影響で、観測史上1位となる“記録的な大雨”に見舞われた静岡市。なかでも、清水区では8割に当たる6万3000戸でいまだに大規模な断水が生じています。市民生活への影響は甚大です。
なぜここまで被害が長引いたのでしょうか?その要因として、行政の対応の遅れが指摘されています。「連休明けたら」「ジリジリ待っていた」。首長の発言を振り返りながら、復旧に向けた動きも含めてお伝えします。

■断水5日目 飲料水は出なくても徐々に復旧 市民は「助かりますよ、命の水」

ホラン千秋キャスター:
台風の影響で断水が続いています。
静岡市清水区では断水が28日で5日目ということで、市民の皆さんに影響が出ているということです。清水区はどういったところなのか見ていきます。

静岡県のほぼ中央に位置する静岡市の一部に清水区があり、人口は約22万6600人です。富士山ももちろん見えますが、その手前にある三保松原は、”日本新三景”にも選定される景勝地がある大変美しい場所なんです。

その静岡県では、台風15号(23・24日)による被害が出ています。
▼掛川市(24日)では、土砂崩れによる建物の倒壊。
▼川根本町(24日)では、川の横を通っていた道路が半分くらい大雨の影響で陥没してしまったということです。

この雨はどれくらい降ったのでしょうか。
静岡市ですが、23日からの24時間降水量が▼416.5ミリで観測史上1位の雨量だったということです。線状降水帯も発生し、記録的な大雨となりました。この影響で清水区は大規模な断水、▼6万3000戸が影響を受けているということですが、これは清水区の約8割にあたるということです(28日時点)。

断水ですので、とにかく“生活の水”というものが必要になります。
▼給水所が区内の41ヶ所に設置されました(28日時点)。しかし、大変長い列ができています。水を手に入れるのも一苦労というような状況です。
▼お風呂やトイレなどの生活用水も利用できない状況にありました。
▼市内の小中学校・こども園は休校・休園という措置をとっているようです。

市民からは不安な声が相次いでいます。
「水が出ないと不便だと痛感。できるだけ早く復旧してほしい」
「断水いつまで続くんだろう…子供たちも休校でストレス」

先ほど「生活用水が通っていない」とお伝えしましたけれども、27日から徐々に生活用水が出るようになりました。飲み水ではないですが、市民の方は「助かりますよ、命の水。これは大事にしないと」ということです。

どうやって生活用水を確保したかといいますと、井戸水や工業用水を使って断水で空になった水道管に水を流し込むという「充水作業」を導入したそうなんです。これにより生活用水が出るようになりました。さらに一部地域では、29日から飲料水の提供も始まる見通しです。

■断水3日目で災害派遣要請・・・県は「市・町からあがってこない」

なぜここまで断水が続いてしまっているんでしょうか?
それは、“取水口”の状況が影響しているようです。水源である興津川の承元寺取水口が流木や土砂で埋まってしまっている状況です。これが大規模な断水に繋がっています。
ですので、26日(月)、断水3日目にして自衛隊に災害派遣要請を行ったということですが、この要請が“遅いのではないか”という指摘が出ているんです。

なぜ行政の対応が遅れてしまったのか。

静岡市 田辺市長
「25日(日)に現場を視察して、連休が明けたら要請しようとなった」

静岡県 川勝知事
「災害派遣要請をする用意がありながら、残念ながら市・町から声があがってこない。ジリジリ待っていた」

この災害派遣要請の流れなんですが、基本的には市区町村長が都道府県に要請を行います。そして都道府県知事などが防衛大臣などに要請を行うということです。
都道府県知事などが現場の状況を判断して、一方的に防衛大臣などに災害派遣要請するということは基本的にはないそうです。こういった仕組みもあり、対応が遅れてしまったということです。

井上貴博キャスター:
初動が遅れてしまった。市が管轄するところと県が管轄するところ、どうしても縦割りになってしまう。これは災害のたびに指摘される部分ではあります。

「食べチョク」代表 秋元里奈さん:
今回の件を私が最初に知ったのはSNSだったのですが、やっぱりこれだけ結構大きな被害が出ていて、知るまでにタイムラグがあるのはあまりない経験だったのでびっくりしました。
先ほども「全体像を把握してから県の方に報告をした」ってありましたけど、断水しているというのは間違いなく起きている状況なので、全体把握する前に少しでも早めにアラートを上げられなかったのかなっていうのは、すごく疑問に感じます。

井上キャスター:
SNSで一気に広がった。実は私たちマスコミがここ最近、安倍元総理の国葬のニュース一辺倒になってしまって、災害のひどい状況を伝えることがほぼできていなかった。ここは私たちの責任もあるし、その行政側の責任もあって。もう少し早い段階で手を打てなかったのか、今回特にそこを…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20220928-6042953)

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IYom7Xi

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/xNWhqab

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MxOP8pU

TBS NEWSカテゴリの最新記事