- 【厳選!タカオカ解説ライブ】”見せつける”要人警護/台湾有事への備え/林外相が訪中/蔡英文総統が訪米の目的/ベラルーシに核配備/日韓の軍事力【読売テレビニュース】
- 「広島風お好み焼き食べたい」広島で開幕したサミット!地元の特産品をアピールする「サミット商戦」を取材|TBS NEWS DIG
- 宮内庁に「広報室」新設 初代室長に警察庁キャリアの藤原麻衣子さん バッシング報道への対応のほかHP刷新へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 路上で倒れた54歳男性死亡 ひき逃げ事件として捜査 埼玉・所沢市(2023年9月16日)
- 【解説】WBC 準々決勝で対戦「ダークホース」イタリアとは 東京ドームで“夢の投手リレー”可能性も?
- 【危険】“巨大コンクリート”落下の瞬間 福岡の解体中のビルで
経済産業省が災害連絡室を設置 石川と新潟で約3万4000戸の停電が発生(2024年1月1日)
経済産業省は、1日午後4時10分に災害連絡室を設置しました。
石川県と新潟県でおよそ3万4000戸の停電が発生しているということです。
また、北陸電力管内の七尾大田火力発電所では、稼働中の1号機、2号機が地震により停止しましたが、これによる供給力への影響はないとしています。
都市ガスや製油所などについては、現時点では被害は確認されていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く