- ことし1年の出来事を振り返る「報道展」始まる 約100点が上映・展示 読売テレビの作品も 京都
- 【ライブ】『ウクライナ情勢2022』ロシアが軍事侵攻を開始/ゼレンスキー大統領 国会で演説/有働キャスターが見たウクライナ/ゼレンスキー大統領「我々の都市を解放できる」 など(日テレNEWS)
- 客引き行為の様子をカメラがとらえる 茨城・水戸市の歓楽街で私服警察官に客引きした疑いで男が現行犯逮捕 茨城県警|TBS NEWS DIG
- 【事故か】海水浴中の事故か…男性死亡 秋田・三種町
- 【北朝鮮】“異例のスピード”で“超大型ロケット砲” 発射映像を公開
- ワシントンでガザ停戦求める大規模集会 米政権にイスラエル支持見直し訴える(2023年11月5日)
辺野古移設の代執行巡り総理「法令にのっとり対応」(2023年12月29日)
アメリカ軍普天間基地の辺野古への移設工事で、国が沖縄県に代わって工事を承認する代執行を行ったことについて岸田総理大臣は「法令にのっとり必要な対応をした」と説明しました。
岸田総理大臣
「沖縄県知事において司法判断に従った対応がなされなかったため、国土交通大臣において法令にのっとり必要な対応をしたものであると」
岸田総理は、普天間基地の「一日も早い全面返還の実現に全力で取り組んでいきたい」としたうえで、沖縄県知事に対して「これからも丁寧な説明を続けていきたい」と述べました。
そのうえで「沖縄の基地負担の軽減は、政権の最重要課題の一つだ」と述べて、「全力で取り組んでいく」姿勢を強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く