- 山上徹也被告の裁判は来年以降か安倍元総理の銃撃から1年(2023年7月8日)
- 【国内コロナニュースまとめ】コロナ“5類に引き下げ”検討指示 日本のコロナ政策、大きな転換点に/ “屋内マスク不要”春にも?/ 「死者数」増加の理由… など(日テレNEWS LIVE)
- 【米・テスラ】AI搭載の高性能人型ロボットを披露 人と同じように指動かし物を移動
- 紅葉見頃の京都“密回避”へ 観光地の「混雑マップ」ライブカメラも(2022年11月25日)
- 長期金利上限0.5%超え容認 日銀 金融緩和政策の修正を決定 日経平均 一時800円超下落|TBS NEWS DIG
- 雪道でミキサー車の下敷きに…男性死亡 北海道江別市【スーパーJチャンネル】(2024年1月17日)
辺野古移設工事の“代執行” 沖縄県が最高裁に上告(2023年12月28日)
アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設を巡り、国が沖縄県に代わって工事を承認する「代執行」に向けて起こした訴訟の判決を不服として、沖縄県は27日、最高裁判所に上告しました。
沖縄県 玉城デニー知事
「沖縄県としましては、最高裁判所に対して、原判決の問題点を明らかにし、多くの県民の願いを訴えることで、同判決の破棄を求めてまいります」
アメリカ軍普天間基地の移設先である辺野古の軟弱地盤の工事を巡っては、反対する県に代わって国が設計変更を承認する「代執行」に向けた訴訟を起こし、福岡高裁那覇支部が20日、沖縄県に対して工事を承認するよう命じました。
しかし、県は判決を不服として期限の25日までに承認せず、27日、最高裁判所に上告しました。
国は28日、判決を受けて「代執行」に踏み切る方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く