- 【ニュースライブ 9/2(月)】東海道新幹線4日ぶり通常運転/中国籍の男 殺人未遂で逮捕 ほか【随時更新】
- 平安時代の僧・円珍の史料が「世界の記憶」登録へ(2023年5月24日)
- 「スパイ対抗力の必要性 常に」豪・モリソン前首相が単独取材応じる 情報機関は“スパイ急増”指摘|TBS NEWS DIG
- イラクの首都・バグダッドで激しい衝突…少なくとも17人死亡 イスラム教シーア派有力指導者の政界引退で混乱|TBS NEWS DIG
- 【速報】米FOXニュースのカメラマン キエフ郊外で攻撃され死亡(2022年3月16日)
- 42人死亡の信楽高原鉄道事故から32年、事故現場で追悼法要 正木社長「安全第一に地域支えたい」
ガソリン犯罪防止呼び掛け 大阪ビル放火事件受け(2021年12月27日)
大阪で発生したビル放火事件などを受け、警視庁などが27日にガソリンを使った犯罪の防止と適正な使用を呼び掛けました。
警視庁と東京消防庁は午前10時から、東京・足立区の東武・西新井駅前でチラシを配布し、ガソリンなどを使用した犯罪の防止を呼び掛けました。
その後、ガソリンスタンドに移動し、従業員にガソリンを携行缶で購入する人に対して、本人確認と使用目的の確認を徹底するよう指導しました。
大阪で発生したビル放火事件や京王線の車内で火が放たれた事件などを受けたもので、警視庁は、電車内などで不審な人物を見つけた場合は、すぐに110番するよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く