- カタールW杯を支える外国人労働者 賃金など厳しい環境(2022年11月30日)
- ロシア ウクライナ南部で銀行などの「国家機関」避難を開始(2022年10月17日)
- 【能登半島地震 解説まとめ】29年前の神戸の風景が、今の能登半島で起こっている 命をどう守るのか/ 負担にならない支援の方法/岸田首相が初の被災地訪問/今できる備え…他【タカオカ解説/イブスキ解説】
- 第4回アジア・太平洋水サミット開会式 天皇陛下がお言葉(2022年4月23日)
- “外国人材受け入れ”見直し 年内に有識者会議開催(2022年11月22日)
- 長時間労働解消など期待“物流業界の救世主”「RORO船」定期航路が和歌山県に開設(2022年10月9日)
4世帯住むアパートで火事 85歳女性が死亡 長野・諏訪市(2023年12月26日)
26日未明、長野県諏訪市のアパートで火事があり、火元とみられる部屋の隣に住む85歳の女性が死亡しました。
午前0時20分ごろ諏訪市中州で、「アパートの部屋が燃えている」と近所の人から消防に通報がありました。
アパートには4世帯が住んでいて、火はおよそ3時間後に消し止められました。
近所に住む人
「火の勢いがすごく手が付けられなかった。煙がまわっている状態だった」
警察によりますと、火元とみられる部屋の隣に住む望月松枝さんが煙を吸うなどし、病院に搬送されましたが死亡しました。
また火元とみられる部屋に住む男性は逃げ出しましたが軽いやけどをしました。
警察は屋内から出火したものとみて火事の原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く