- 人質交渉に進展か カタールが仲介「一時戦闘停止で15人解放」(2023年11月9日)
- 経済対策17兆円規模で調整 対策の効果巡り国会で論戦(2023年11月1日)
- 「買い出しは12月20日までに」年末年始の食材調達の買い時 12月は食費がかさむ 【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 1/26(金)】客の16歳の女子高校生に酒を飲ませたか/法隆寺で防火訓練/京アニ死刑判決「自分なりの償い」 ほか【随時更新】
- 【ニュースライブ 12/4(月)】「ありがとう、妙見さん」ケーブルカー最終日/「毎日亡くなった仲間の顔浮かぶ」京アニ裁判/関空出国エリアリニューアル ほか【随時更新】
- 【速報】カンボジア拠点の日本人特殊詐欺グループ19人逮捕へ 警視庁捜査員ら約50人が出発 日本人グループとみられる映像入手|TBS NEWS DIG
日大・林理事長「総力あげてやらなくてはいけない」 文科省に改善計画を再提出(2023年12月25日)
日大アメフト部の薬物問題を巡り、林真理子理事長が文部科学省を訪れ、大学組織の改善計画を再提出しました。
日本大学 林真理子理事長
「ここまで切羽詰まったところに来ておりますので、本当に総力を挙げてやっていかなくてはいけない」
林理事長は25日午後5時ごろ、文科省を訪れて大学の再建に向けた改善計画を再提出しました。
廃部が決まったアメフト部に関しては、来年度の入部を希望していた大学合格者の入学手続きや入学辞退を申し出る期限を延長する措置が明記されました。
また、事件に関与していないアメフト部員への奨学金は廃部後も維持する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く