- きょうも空襲警報が…2日連続ウクライナへの“報復”攻撃 ザポリージャ原発副所長がロシア側に拉致も…|TBS NEWS DIG
- 【朝まとめ】「『ガーシー議員に“懲罰”を』自民党が提案 通常国会初日に」ほか3選(2023年1月24日)
- 普通電車に10代とみられる男女2人が飛込み死亡 防カメにホームから一緒に飛び込む姿 JR京都線・千里丘駅
- NASA「アルテミス計画」 ロケット打ち上げ再延期(2022年9月4日)
- 田辺三菱製薬 コロナワクチン開発から撤退「世界的な需要などを総合的に判断」(2023年2月3日)
- 体長80cmで肉食「サバンナオオトカゲ」逃走中…住民不安【知っておきたい!】(2023年8月29日)
冷凍ケーキは崩れにくいのになぜ?監修シェフ「品質保つために高島屋が製造数コントロールしてたのに」…原因調査中【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
高島屋がオンライン販売した一部のケーキが崩れた形で届けられていた問題。
一般論として、凍った状態で配送されるケーキは、梱包や配送で崩れにくいとされていますが…
高島屋は謝罪をしたうえで、原因を確認中ということです。
■監修シェフ「とてもショック」
日比麻音子キャスター:
高島屋では約2900個販売し、そのうち全国各地から被害の問い合わせが約530件ありました。(※25日午後0時時点)
届いた人
「ぐしゃぐしゃに崩れていました…。子どももぼう然としてました」
「高島屋なら大丈夫かなと思ったけど、配送だとこんなものなのか?」
「母が『高島屋で頼んだ』って言ってたから、確認したら、うちもでした」
このケーキは2022年も販売されていました。
▼「レ・サンス」ストロベリーフリルショートケーキ 5400円
【監修】横浜のフランス料理店
【製造・梱包】埼玉県の菓子メーカー
【配送】ヤマト運輸(原因を調査中)
高島屋は「梱包や冷凍配送の状況など、原因は現在確認中」としています。
ホラン千秋キャスター:
2022年はこの話題を耳にしませんでしたので、おそらく今回特有の理由があったのかなという感じがします。箱を開けたらケーキが崩れていたらショックですよね。
「レ・サンス」オーナーシェフ 渡辺健善さん
「崩れたケーキの写真を見てとてもショックでした。お客様には本当に申し訳ない気持ちです」
「去年と同じ工場・製造方法で、冷凍配送で問題がないか何度も試している。品質を保つため高島屋が製造数をコントロールしていたくらいです」
日比キャスター:
食品問題評論家の垣田達哉さんに聞きました。
冷凍ケーキは、凍った状態で配送されます。冷蔵庫で2~3時間かけて解凍していくものなので、冷凍された状態のケーキは「梱包」や「配送」で崩れにくいものなんです。
では原因は何なのか?
一般論として考えられる可能性は…
・冷凍が十分ではなかったのかもしれない
・どこかで解凍されてしまったのかもしれない
ホランキャスター:
この2つ以外の可能性があるかもしれないですし、調査の行方を見守りたいですね。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pAxfVmH
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/T9C7gMv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9q1n83K
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く