- 【速報】衆院議員・柿沢未途被告を公選法違反罪で起訴 江東区長選巡る事件で特捜部(2024年1月17日)
- 小泉進次郎×小林鷹之 40代での総裁選 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 岸田総理らの“給与アップ”法案が衆院で可決 国会議員のボーナス18万円増が新たな論点に|TBS NEWS DIG
- 【ウラガワ】これがアメリカンスタイル!?大統領選を取材する黒木千晶キャスター、リンゴかぶりつき #shorts #読売テレビニュース #大統領選 #アメリカ #取材 #ウラガワ
- 千葉・東武野田線 車内で液体まかれ2人搬送 毒性なし(2022年6月24日)
- 専門家「“絶縁継ぎ目”トラブルか」再開まで6時間“都心の大動脈”17万人に影響(2023年5月31日)
強烈寒波 影響長引く恐れ 北陸地方に記録的な大雪(2023年12月22日)
強烈な寒波の影響で各地で大雪となっています。記録的な大雪が観測された石川県輪島市から報告です。
(谷口洸亮記者報告)
能登半島輪島市の海沿いの集落に来ています。
輪島市では22日午前10時30分ごろに顕著な大雪に関する気象情報が発表されました。
21日夜までの積雪は5センチほどだったということですが、現在は50センチほどが一晩の間に積もりました。
輪島市によると、午前11時時点で市内全域およそ800戸で停電していて、こちらの地域でも午前8時半から電気が付かない状況です。
住民に話を聞きますと、最初は除雪作業をしていたんですが、停電となった時点で除雪を諦め、親戚などに迎えに来てもらい避難した高齢者もいたということです。
輪島市では午前11時ごろから会議を開き、情報の収集と対応を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く