- 群馬・伊勢崎で気温40.1度を観測 6月の国内最高気温を更新 熱中症に厳重な警戒を|TBS NEWS DIG
- 長びく熱帯夜“睡眠バテ”に要注意…カギは「黄金の3時間」 アレは英語で数える(2023年8月30日)
- 【ウクライナ侵攻】ウクライナに残る父「もっと遠くへ」……再び避難、5歳の娘は「帰りたい」 避難の子どもは430万人 長期化で健康不安も
- 実弾5発を紛失『警察署員宅を窃盗容疑で家宅捜索』したが…“誤認”判明で署員に謝罪(2022年7月15日)
- 「この子を育てられない…」息子が“水頭症”と知って塞ぎ込んだ日々 「一生、この子と生きていく」と覚悟を決めたキッカケ【DIGドキュメント×KUTV】
- 津波に火山灰・・・離島から救難信号も 徐々に見えてきた被害状況 トンガ噴火(2022年1月18日)
#shorts 函館で路線バス“暴走”「反対車線に…」標識なぎ倒し6人搬送
北海道函館市五稜郭の近くで12月20日朝、路線バスが反対車線を暴走し、タクシーなどに次々と衝突。6人が病院に搬送されました。
■「反対車線に…」標識なぎ倒し
函館市で車6台が絡む多重事故が発生。あわや大惨事でした。
目撃した人:「バスが反対車線に入ってたんです。結構なスピードで、止まっていたタクシーに正面から追突して」
12月20日午前7時40分ごろ、観光名所の五稜郭の近くの幹線道路で走行中の路線バスが反対車線にはみ出して4台の車と衝突。この事故で6人が病院に搬送されましたが、いずれも軽傷。バスの乗客20人にもけがはありませんでした。
反対車線の車と衝突したバスは歩道に乗り上げて走った後、もといた車線に戻って100メートルほど走ったところで車1台と接触して停車。歩道に乗り上げたバスは道路標識や駐車場のフェンスをなぎ倒しながら50メートルほど走ったということです。
目撃した人:「ドーン、グォーって感じです。ゴーって感じ」
現場に残された大きな穴はバスになぎ倒された道路標識が立っていた場所とみられ、歩道との境に設けられた駐車場の緑色のフェンスはぺしゃんこになっていました。事故当時、路面はシャーベット状でしたが…。
目撃した人:「スリップで突っ込んだ感じの速度ではなかったです。結構な勢いだったので」
バスを運転していたのは58歳の男性。バス会社によると、朝の点呼では問題ありませんでしたが、運転中に体調が悪化。事故当時は…。
運転手(58):「意識が朦朧(もうろう)とした状態でした」
警察は事故の詳しい原因を調べています。/a>
コメントを書く