- 【ライブ】最新ニュースまとめ:“10億円”給付金不正受給 インドネシアで逮捕 / 山口・阿武町 4630万円誤振込で再逮捕 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】ウクライナに日本人約80人在留 生命や身体危害の「情報はない」(2022年3月9日)
- 【イタリア】「爆発音聞こえ…」危険物扱う化学工場で火災 煙吸うなど6人負傷
- “賃上げ”“子育て支援”めぐり自民・公明・国民民主で実務者協議スタート 国民民主党内では根強い反対論 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【グリコ・森永事件】1985年…この年のバレンタインデーは前年から始まったグリコ・森永事件が未解決のまま迎えました「日テレNEWSアーカイブス」
- ハリケーン「イアン」米南部フロリダ州に上陸 100万軒以上が停電|TBS NEWS DIG
米政府高官 ウクライナ支援「あと1回で最後」支援予算枯渇で|TBS NEWS DIG
アメリカによるウクライナへの軍事支援をめぐり、アメリカ政府高官は、あと1回の支援実施で予算が枯渇することを明らかにしました。
アメリカのNSC=国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は18日、アメリカが年内にあと1回、ウクライナへの軍事支援を実施する計画を表明しました。
そのうえで「それ以上の支援を行う権限は我々にはない」と述べ、あと1回支援を実施すると予算が枯渇し、追加の支援が行えなくなることを明らかにしました。
カービー氏は「これまで言い続けてきている通り、議会は行動する必要がある」と述べて、追加のウクライナ支援予算の承認を議会に求めています。
バイデン政権は10月にウクライナ支援を含む、あわせて1000億ドル以上の緊急予算の承認を議会に求めましたが、野党・共和党の一部はメキシコから国境を越えてくる不法移民などへの対策を優先すべきだと主張して、予算が承認される見通しは立っていません。
アメリカメディアは、与野党の交渉は来年1月に持ち越される見通しだと伝えていて、アメリカのウクライナ支援予算は枯渇する可能性が濃厚になっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/njmi4r1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1zaURAZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZkiaOV7
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く