- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ感染への意識、日本への旅行者の増加は?/少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が? など(日テレNEWS LIVE)
- 安倍元総理「国葬」終了 前例ない厳重警戒 想定外の事態も(2022年9月27日)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月17日) ANN/テレ朝
- Uターンラッシュに直撃 羽田空港は約100便欠航 航空機衝突事故(2024年1月3日)
- 【中国】上海ロックダウン 一部地域を除いて解除 新型コロナウイルス
- 「auPAY」不正使用、加熱式たばこなどだまし取り自宅に150カートン 中国籍の男2人を逮捕
「やっぱり当時は白黒ですね」 50年前のタイムカプセル取り出し 神奈川・大磯小学校|TBS NEWS DIG #shorts
神奈川県の大磯小学校で50年前に埋めたタイムカプセルの取り出しが行われました。
ショベルカーで取り出されたのは、およそ50年前に埋められたタイムカプセル。埋めたのは1973年当時、神奈川県の大磯小学校に通っていた児童たちです。
取り出された箱の中には当時の児童が描いた絵やノートなどのほか、雑誌や集合写真なども入っていました。
「自分が何組だったかも忘れちゃったな。やっぱり当時は白黒ですね」
タイムカプセル開封の実行委員会は、カプセルに納めれた品物について「当時の在校生の手元に返したい」としていて、来年5月には中身を公開するイベントを予定しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HKYQg6k
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/w9VOcbd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ujQmF0W
コメントを書く