- 【ニュースライブ 4/21(金)】“首相襲撃”複数の容疑で立件検討/自転車が自転車をひき逃げか/近鉄百貨店、“鮮魚列車”で運ばれた海の幸を販売 ほか【随時更新】
- 【速報】金与正氏「太平洋を我々の射撃場として活用する頻度は米軍の振る舞い次第だ」(2023年2月20日)
- 【新型コロナ】新型コロナ感染の岸田首相 テレワークで執務に 松野官房長官「臨時代理を置く必要はない」 8月22日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【大人も熱中?】学びのきっかけ…ゲームの”図鑑”「桃鉄」「あつ森」で地理や生態学ぶ
- 【速報】「日大も思い切ったことをした」日大次期理事長候補の林真理子さん、末松文科大臣と面会|TBS NEWS DIG
- 【速報】大阪 新型コロナ新規感染「2万2000人前後」過去最多更新の見通し(2022年7月20日)
下水からオミクロン株亜種を検出…塩野義と島津製作所の合弁会社が埼玉や京都など調査(2022年3月14日)
下水の調査でオミクロン株の亜種「BA.2」が検出されました。
塩野義製薬と島津製作所の合弁会社は自治体などからの依頼で下水に含まれる新型コロナウイルスを検査しています。
新型コロナウイルスは人の排泄物などにも含まれるため、下水を調べることで発症前にその周辺に感染者がいるかどうかがわかり、地域の感染拡大の予兆をつかむ技術として注目されています。
合弁会社によりますと、今年1月以降、埼玉県や京都府などの依頼で下水を調査したところ、従来のオミクロン株よりも感染力が高いオミクロン株の亜種「BA.2」の検出に成功したということです。
合弁会社は「他の変異株にも対応可能で早期の感染状況の把握につながる。全国の自治体に下水調査を広げていきたい」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/vg9q78D
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #オミクロン株 #亜種 #下水 #調査 #新型コロナウイルス #塩野義製薬 #島津製作所



コメントを書く