- オミクロン株対応ワクチンを特例承認 「BA.5」への効果に期待(2022年9月12日)
- 「日本は、弱い」横田早紀江さん 娘のめぐみさんを北朝鮮から取り戻せぬ日本政府に怒り|TBS NEWS DIG
- 【人情ライブ】ふれあいが育む“団地の人情店”/ 団地を魅力的な場所に…カフェ店主の奮闘 / 上“おいしくなれ”手打ち蕎麦に込めた感謝 など(日テレNEWS LIVE)
- 吹き飛ばされる女性も…台風9号・11号の被害 香港や台湾南部で多数のけが人(2023年9月4日)
- 【危険】広島で4人襲ったイノシシ捕獲か もし遭遇したら…専門家に聞く
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月10日) ANN/テレ朝
中国軍が映像公開し反論『米軍機が飛行態勢を変え接近』(2023年1月1日)
南シナ海の上空で中国空軍の戦闘機が米軍機に異常接近したとアメリカ軍が非難していることについて、中国側は映像を公開して「事実無根の誹謗(ひぼう)中傷だ」と反論しました。
中国人民解放軍で南シナ海を担当する南部戦区が12月21日の撮影として公開した動画には、右側を飛ぶアメリカ空軍の偵察機と中国機が接近する様子が撮影されています。
アメリカ軍は同じ日に中国軍機が異常接近したと非難していますが、中国側は再三の警告にもかかわらず、アメリカ軍の偵察機が突然、飛行態勢を変えて左へと圧迫してきたと主張しました。
そのうえで、アメリカ軍による非難は「事実無根の誹謗中傷だ」と反論しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く