- 【渋谷まとめ】渋谷のシンボル85年の歴史に幕を閉じる/高級焼き肉が食べ放題!?/長く愛された渋谷の東急百貨店が閉店(日テレNEWS LIVE)
- みずほFGがメタバースのイベントに 「今後の展開」見据え銀行で初の出展(2022年7月19日)
- 英スナク新首相 米・ウクライナ首脳と相次ぎ電話会談 組閣にも着手|TBS NEWS DIG
- タイで空前の「錦鯉ブーム」 “愛好家”急増…国民的スターも「かかせない存在」【Jの追跡】(2023年1月29日)
- 【北朝鮮]】ミサイル2発を日本海に向けて発射 韓国軍発表
- “熊”の人的被害は過去最多 「指定監理鳥獣」追加など要請 北海道・東北地方の知事らが農水省・環境省に|TBS NEWS DIG
NYのウクライナ移民男性が世界に支援訴え クリミア併合時に脱出(2022年1月29日)
ウクライナ情勢が緊迫化するなか、ロシアがクリミア半島を併合した際にウクライナから逃れた男性が日本など国際社会に支援を訴えました。
ウクライナ移民、ディミトロ・コバレンコさん:「私がウクライナ軍を支援していたことがロシア側にばれて、それから数週間後、ロシアのギャングに襲われて大けがを負いました」
コバレンコさんはロシアがクリミア半島を併合した2014年、妻とニューヨークに逃れたものの、ウクライナにはいまだ母親と妹が残っていると言います。
現在はアメリカ最大のウクライナコミュニティーがあるニューヨークのレストランで故郷の料理を作り続けています。
今も家族の安否を気遣い、ウクライナがロシアに降伏してロシアの一部になることを恐れているということです。
ウクライナ移民、ディミトロ・コバレンコさん:「ウクライナ人は西側世界、欧州連合、NATO(北大西洋条約機構)の一部になりたいと願っています。2014年には100人が亡くなり、それから7年間で約4万人が負傷し、命を落とした人もいます」
ウクライナの惨状を訴えるコバレンコさんは「アメリカだけでなく、世界が一つになってウクライナの独立のために支援してほしい」と日本にも協力を呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く