- 公明「骨太の方針」に向け提言 高等教育無償化や賃上げなど(2023年6月1日)
- 【速報】山梨・道志村の山中 新たに4つ“人の骨のようなもの”
- 「日本は台湾のドラえもん」台湾・与党 民進党の議員が訴え 日台与党間「2+2」を日本で初開催|TBS NEWS DIG
- 【最新ニュースまとめ】ダイハツ工業174の品質不正問題「不正は34年前から」全車種”出荷停止 異常な“短期開発”が原因か 国土交通省が大阪本社を立ち入り検査【LIVE/ライブ】ANN/テレ朝
- BiSH最初で最後の東京ドーム代表曲オーケストラに5万人の清掃員が熱狂(2023年6月30日)
- 「1円スマホ」27日から規制へ 過度な安売り競争が問題に(2023年12月26日)
“火炎放射”ドローンで・・・「ハチの巣」を駆除 中国(2022年1月7日)
木の上で炎に包まれているのは、巨大なスズメバチの巣です。
どうやって火を付けているのかというと、なんと火炎放射器を搭載したドローン。
これらの動画は、中国のSNSで「豪快すぎるスズメバチの巣の駆除」として話題になっています。
動画が撮影されたのは、中国・四川省の農村で、住民がスズメバチに刺され、集中治療室に運ばれるなどの被害が出ていました。
巣を駆除したくても高い場所にあるため、火炎放射器を搭載したドローンが使用されたということです。
中国のSNSでは、「これは本当に実用的だね」「これは技術の力だ。素晴らしい」「巣を駆除するのに、人がけがしなくて済むのは、とてもいいことだ」と、称賛する声が多くありました。
一方、日本では「これが、スズメバチの巣だけにとどまれば良いのですが」「これ、普通に軍事転用できそうだなあ・・・」といった批判的な声も上がっていました。
豪快すぎるゆえに他の火事を引き起こしそうですが、中国メディアによりますと、ドローンの操縦は消防と共に行っているので、その心配はないということです。
(「グッド!モーニング」2022年1月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く